fc2ブログ

記事一覧

新○鉄道部 九州支部活動報告

2016年8月17日今年の人事異動で長崎を新たに担当することとなったY下君。着任早々手腕を発揮し、既に仕事も軌道に乗せたとの事。週末は九州域内の鉄道研究に余念なく、都内某所で開催された新○鉄道部総会当日、参加は出来ませんでしたが九州支部活動報告として写真を送ってくれました。   島原鉄道キハ2500でしょうか?   JR筑肥線or唐津線?キハ47でしょうか?   松浦鉄道MR-600形でし...

続きを読む

撮影日記 田原の滝

2016年8月21日新倉富士浅間公園からの俯瞰撮影を早々に諦めたわたくし小鉄。次なるポイントを探しに国道139号線(通称:富士みち)を大月方面へと向かいました。   やがてそのポイントを発見致しました。相模川の源流である桂川に架かる佐伯橋。    右側の旧道に入って川を覗くといきなり目に飛び込んで参りました 田原の滝 その昔、松尾芭蕉も訪れたという景勝地。もともとは富士山噴...

続きを読む

撮影日記 下吉田

2016年8月21日前日の三島でのゴルフに続き、本日は河口湖でゴルフ練習の予定でしたが、前日までの台風の影響が予想され、早々に延期が決定。しかし前夜に天気予報をチェックすると意外と河口湖方面の天候は回復に向かっていた為、大月駅以外では撮ったことのない富士急行線内を走るJR車両を求め、中央道で河口湖方面へと行ってみることに致しました。  自宅から約1時間、6時半に最初のポイント、山梨県富士吉田市にある...

続きを読む

撮影日記 川音川

2016年8月20日最近仕事のメンバーに新たに加わったお二人ともゴルフがお好きとの事で、ちょっと遠いですが三島方面にご一緒して参りました。東京は一時ひどい豪雨だった様ですが、ちょっと遠かったおかげで最後まで降られることなく、三島にしてラッキーでした。早朝スルー後に温泉とうまいランチを頂きました。こちら方面は魚がうまくて本当に良いですね!no photo まだ正午過ぎたばかりで時間もあったので、東名高速の帰りの...

続きを読む

お土産頂きました !

2016年8月18日先週夏休みを取られ関西方面を旅行された中一ご夫妻。京都鉄道博物館に行かれたとのことでお土産を頂きました。先日の「小さなビッグサプライズ」編をご覧になられたのかは存じ上げませんが、「ヘッドマーククッキー」なるものを買ってきてくださいました。 ブルトレ全盛時、東京や上野、そして関西発のブルートレイン等全国各地に夜行列車が走っていた頃を思い出します。 中一ご夫妻、ありがとうございま...

続きを読む

第一回全国新○鉄道部総会

2016年8月17日都内某所にて第一回全国新○鉄道部総会が開催されました。今回は既存部員の他、日頃お世話になっている皆さまにもご参加頂きました。初めての試みで果たしてどんな会になるのかと思っておりましたがその心配は全く皆無。女子鉄の皆さまのおかげもあって大変華やかで盛大な会となりました。人と人の繋がりって本当に不思議ですね。このご縁を大切にして参りたいと思います。 本日あいにくご参加頂けなかった皆さま...

続きを読む

撮影日記 小淵沢

いつもご覧頂きありがとうございます。ここ数日小淵沢ネタが続いておりますが、一度良いと思うと仕事も遊びもとことんやりたいわたくし小鉄。南アルプスをバックに往く小海線に魅せられて以来、素晴らしいシーンに巡り会える日を夢見て5月、6月と月一参りをしております。その様子は昨日までにアップさせて頂きました。今回は小淵沢月一詣での第3回目、7月訪問時の様子をご報告致します。 2016年7月24日この日も予報ではスッ...

続きを読む

撮影日記 小淵沢

2016年6月19日5月に初めて小淵沢の大カーブを訪れ、そのロケーションに魅せられたわたくし小鉄。前回訪問からちょうど一ヶ月後、今回は一番列車から狙ってみようと朝3時過ぎに出発致しました。   ゆっくり走って途中休憩入れて約2時間で現着。この時間でもカップル鉄さん1組と女子鉄2人組さんが既に待機していらっしゃいました。  しかしここの良さをお伝えするには残念ながらあいにくの天候  ...

続きを読む

小さなビッグサプライズ

2016年8月12日週末はあちらこちらに出没するために、平日は真面目にコツコツ仕事をこなしている(つもりの)わたくし小鉄。以前は外回りの業務についておりましたが、今の職場では慣れぬデスクワークが中心となりました。今日は外交さんと久々にお取引先回りに行って参りました。今日はまだマシなほうでしたが、外交さん毎日暑い中本当におつかれさまです。 夕方会社に戻ればまた机上は書類の山かと憂鬱な思いでデスクに戻ると...

続きを読む

撮影日記 小淵沢

2016年5月21日会津若松合宿の一週間後、山梨県勝沼で行われた会社のゴルフコンペに参加したわたくし小鉄。早朝一番スタートだった為9時には終了致しました。ちなみにトップがグロス80、BMが102でしたから皆さんなかなかお上手でした。 まだ9時、天気も良いし。せっかく山梨に来たので、一度訪れてみたかった小淵沢まで足を延ばしてきました。    小淵沢と言えば小海線の大カーブがとても有名。ネットで調...

続きを読む

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター