fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 東海道本線 石橋

2017年5月4日6時過ぎに「サンライズエクスプレス」を撮影後、次なるターゲット「伊豆クレイル」を待つわたくし小鉄。今度は石橋の鉄橋へと移動して参りました。石橋のみかん山はたくさんの実がなっていましたよく見るとこの時期ですからみかんではなく、もう少し大きな柑橘類の様です「伊豆クレイル」通過までまだ3時間近くあったので、あちらこちらで撮影練習です東海道線の色ってまさにこんな感じですよね !しかし今日はとても良...

続きを読む

撮影日記 東海道本線 米神

2017年5月4日6時過ぎに根ノ上踏切で「サンライズを浴びて走るサンライズエクスプレス」を撮る夢は、あいにくの空模様につき儚い夢と化したわたくし小鉄。嘆いても仕方ないのでここはキッパリ次なるターゲット小田原11時40分発の「伊豆クレイル」に照準を合わせます。しかし5時間以上空きがありましたので前回昨年7月訪問時は暑くて断念した米神の山に登ってみました。ここは新幹線と在来線の両方狙うことが出来そうです早川港沖に...

続きを読む

撮影日記 東海道本線 根ノ上

楽しみにしていたGWもあっという間に最終日になってしまいましたね。皆さま、今年のGWはいかがお過ごしだったでしょうか?「四季島」の営業運転開始で沿線やネット上は大賑わいですが、わたくし小鉄は遠征旅行にも行けず近場でちょいちょい鉄分補給しておりました。練習も兼ねて結構撮影したので整理しながら少しずつアップして参ります。2017年5月4日昨夏中一さんとご一緒して以来9ヶ月ぶりの早川根府川間根ノ上踏切に行って参りま...

続きを読む

旅の思い出 しまかぜ

4月に関西方面へとお出かけになられた中一さんより、近鉄観光特急しまかぜに乗車された際の写真を頂きました。わたくし小鉄がいつも追っているローカル線と比べ、しまかぜとか最近の東武特急リバティとかみんな近未来的な顔ですね !右にいるのは30000系ビスタカーですか!?車内の様子グランクラスみたいな感じですね !カフェ車すごいですね。私鉄に食堂車があるなんて。東日本以外の鉄道にめっぽう弱いわたくし小鉄。これからも精進...

続きを読む

撮影日記 小田急線 渋沢

2017年4月30日松田山からの俯瞰を試みるも標高が高すぎてコンデジの限界を感じたわたくし小鉄 > <早々に山を降り、新緑をたっぷり感じられそうな場所へと移動致しました。青い空 萌える緑 川の水もきれいでした !そうです。小田急線の秘境、渋沢6号踏切に参りました。前回は去年のGWですのでちょうど一年振りです。はこね90号はこね29号さがみ82号はこね31号さがみ84号あさぎり5号はこね30号はこね32号はこね37号とりあえ...

続きを読む

撮影日記 小田急線 新松田

2017年4月30日前日の土曜日に続き日曜日も晴れの予報。日の出前に早起きするつもりが大寝坊のわたくし小鉄。それでも終日晴天が続きそうだったので新緑を求めて神奈川県西部に行って参りました。まずは去年訪れたことがある川音川の鉄橋で一枚新緑が眩しいほどに輝いていました !今日は車で来たので向こう側の松田山に登ってみることに致しました。一旦国道246号線に出てゴルフ場入り口の看板がある坂道を登っていきます。no photo...

続きを読む

撮影日記 京王線 多摩川

いよいよ本日「TRAIN SUITE 四季島」が運行開始しました。予定通りなら今頃北海道に上陸した頃でしょうか!?帰京は5/3の夕刻。祭日でもありきっとすごいことになるんでしょうね。いつか本物を見る機会があればいいですね。2017年4月23日桜と山梨富士、そして鳥沢俯瞰を終えたわたくし小鉄。午後一番に帰宅の予定がすっか夕方になっておりました。車の中から見る夕日がとても綺麗だったので、帰りに多摩川の鉄橋に立ち寄りましたほん...

続きを読む

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター