fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 急行飯田線秘境駅号

2018年4月14日パノラマsuperで豊橋駅に到着したわたくし小鉄同じホームの対面は飯田線乗り場になっています飯田線は魅力的なんだけどこの車両がなーホームの名古屋方先端に行ってみます同じ線路を名鉄とJRが共有していますその理由はご興味がある方は調べてみてください豊川行きの普電が出発すると特急用373系が入線浜松方では老若男女撮り鉄でいっぱい名古屋から浜松までJRで一本のところ、豊橋経由にしたもうひとつの理由臨時急...

続きを読む

撮影日記 名鉄本線 パノラマsuperに乗って

2018年4月14日今年の春は長良川鉄道、樽見鉄道、そして先週の高山本線と桜を満喫したわたくし小鉄お花見鉄もひと段落したため、この週末は浜松の友人宅を訪ねることとしました。いつもなら名古屋からJRで行くところ、調べてみると名鉄で豊橋まで行き、豊橋からJRに乗り換えたほうが(出発時間にもよりますが)早くて安いことが判明。どうせなら名鉄特急に初めて乗ってみようとチケットを購入致しました。特別車専用のりば名鉄名古屋...

続きを読む

撮影日記 名鉄広見線 愛岐トンネル

2018年4月8日下呂で雪に見舞われ早々に山を下りたわたくし小鉄。下呂から乗車した臨時の快速列車は終点美濃太田までノンストップでした。ただでさえ本数が少ない高山線ですが、途中駅ってそんなに止まらなくて良いのかな!?美濃太田から名古屋までの帰りのルートを調べていると、太多線で多治見経由、このまま高山線で岐阜経由、もうひとつ高山線鵜沼駅で名鉄犬山線に乗り換えるルートがありました。太多線高山線は何度も乗っている...

続きを読む

撮影日記 高山本線 中山七里

2018年4月8日前週樽見鉄道で桜三昧を満喫したわたくし小鉄。今年のお花見鉄はこれで最後と思っていましたが、下呂の桜は今が見頃と聞き、天気予報は雪でしたが来年に向けたロケハン兼ねて行ってみることとしました。ヨッシャあった~!レンタサイクルゲットしました地元駅を始発で出発、下呂には8時51分着観光案内所に5台あるレンタサイクルは既に3台貸出中本日の撮影地は徒歩1時間くらいかかると聞いていたので、自転車があるとな...

続きを読む

撮影日記 樽見鉄道 再び木知原駅へ

2018年3月31日4ヶ月ぶりのうすずみ温泉で湯浴みと昼食を楽しんだわたくし小鉄とK賀さん。送迎バスで樽見駅まで戻り大垣行きに乗って帰るのみ。でしたが、本日最初の立寄り地木知原駅で再び途中下車朝はバリ順でしたが午後になって太陽もすっかりサイドチェンジしていました朝方撮影した踏切横ポイントは先客さんですでに一杯><さすが一年で樽見線が最も華やかで輝かしい週末皆さん、素晴らしい写真が撮れると良いですね!わた...

続きを読む

撮影日記 樽見鉄道 日当駅

2018年3月31日三たび樽見行きに乗り込み次の目的地を目指すわたくし小鉄とK賀さん右に左に根尾川と交わりながら列車は進みます緑の森に点々と咲く山桜がとても綺麗でした間もなく次の目的地へ到着ですここはひとつ久しぶりに動画でお客さんの声が沢山入っちゃってます><日当駅12月に初めて樽見鉄道を訪ねた際、途中下車した駅小さな駅に桜の屋根がかかっているかのようです前回訪問時には「桜の季節は激パ」かと思っていまし...

続きを読む

撮影日記 樽見鉄道 谷汲口駅

2018年3月31日桜満開の木知原駅で幸先良いお花見鉄をスタートしたわたくし小鉄とK賀さん次の下り列車に乗り込みます噂通り超満員でしたほとんどの方は終点樽見駅からほど近い日本五大桜のひとつ、樹齢1500年以上と言われる天然記念物薄墨桜を見に行くのでしょうね木知原駅を出発するやいなや次の駅も見事なまでに満開の桜に囲まれていますわたくし小鉄とK賀さんは再びここでぶらり途中下車列車を降りてダッシュでホームの先端へ移...

続きを読む

撮影日記 樽見鉄道 木知原駅

2018年3月31日東海三県にも桜満開宣言が発せられた3月最終週。待ちに待ったこの週末は、12月乗車時に桜の頃に再訪しようと決めていた樽見鉄道へと行って参りました。名古屋駅を6時に出発、大垣駅から樽見線に乗車します春の樽見線は激混みだと聞いていたのですがさすがにこの時間は空いていました吊り革が可愛いですね!先週長良川鉄道の防犯カメラに写っていた人がまた前面ガラスに張り付いていました><本巣駅に停車中のハイ...

続きを読む

旅の思い出 嵯峨野観光鉄道

2018年3月31日期末の繁忙もようやくひと段落した週末。関西支部N川所長から写真が届きました。嵯峨野トロッコ列車トロッコ嵯峨駅にはSLが静態保存されているそうです嵯峨野観光鉄道ってすごいな~おばんざい京都らしい!美味しそうですね京都をこよなく愛してやまないN川所長春の人事異動で新○本部へのご栄転が決まりました所長、永らくの関西支部でのおつとめ、大変おつかれさまでした!小鉄...

続きを読む

東海探訪 中京競馬場②

2018年3月25日もう会うことは出来ないと思っていた名鉄パノラマカー。I田君との再会がもたらした偶然の産物に改めて感謝です!いよいよ競馬場の一日が始まります天気は最高です!当初京都からここ中京競馬場に昼入りの予定だったI田君も既に現着しているとの事。おまけに席まで確保してくれていました。ありがとうI田君!I田君とパドック前で10数年振りの再会を果たしましたせっかく来たので一枚!昔話に花を咲かせながら久しぶりにわ...

続きを読む

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター