撮影日記 箱根登山鉄道 大平台
- 2019/05/16
- 22:31

2019年4月28日藤沢のカーブでサンライズエクスプレスを撮影した後は、昨夏以来の箱根へと足を伸ばして参りました箱根湯本-強羅間開業100周年記念で109形が先週末から会社創立時の濃緑色に復刻塗装されたとの事「GWだから復刻塗装車もきっと走っているだろう」と特に運用については確認せず大平台で待ち構えますまずは登山列車らしく撮れるかなと上大平台信号場下の踏切からスイッチバックを一枚箱根登山鉄道にはスイッチバックが3...
撮影日記 東海道本線 藤沢
- 2019/05/15
- 22:37

過去に例のないGW10連休本来ならどこか遠征に行きたいところですが、ここぞとばかりに自宅の家事を言い渡され遠出は出来ず 泣中部支部に異動して普段自宅を留守にすることが多いわたくし小鉄こんな時こそしっかり存在感を出しておきましょ2019年4月28日この日は午前中のみ外出許可がおりたので、元旦に訪問するも日の出前で撃沈した藤沢のカーブに行って参りました朝日を浴びながら終着駅を目指すサンライズの姿を収めることが出...
撮影日記 東海道貨物 新居町
- 2019/05/13
- 22:44

2019年4月21日早朝から長良川鉄道を撮影後そのまま夕方から半分仕事の会合に参加したわたくし小鉄結局帰宅したのは22時を回っていました翌日曜日は部屋でのんびりするつもりでしたが起きてみると雲ひとつない最高の天気「青い空の下青いあの列車を撮るにはあそこしかない」と名古屋から普電で1時間20分昨年9月にロケハンした第3浜名橋梁へと緊急出動して参りましたこちらは11時台に東海道を下る貨物列車を3本効率よく撮影出来ると...
撮影日記 東海道貨物 清洲
- 2019/05/12
- 11:25

期末期初で平日は多忙、休日は外出ばかりで写真の在庫が溜まってしまったので今日は続けて更新していきます2019年4月20日初夏の長良川鉄道を撮影したわたくし小鉄一旦帰宅して夕方から名駅近辺で用事が済ますつもりでしたが、中途半端な時間になってしまったため急遽予定を変更帰宅せず時間潰しがてら久し振りに清洲駅で貨物列車を撮影しました 8784レ 赤ホキ 5767レ 白ホキ突然黄色い線を越境した撮影者を避けるため左にカメ...
撮影日記 長良川鉄道 赤池
- 2019/05/12
- 10:53

2019年4月20日相生駅近くで初夏を思わせる長良川とのコラボ撮影をしたわたくし小鉄続いて赤池駅へと移動します有名な撮影地までは徒歩10分くらいいつも通過の際ラフティングやカヤックを楽しむ方々が列車に向かって手を振ってくれます今年初めて夏のような強い日差しとなったこの日、涼しげでうらやましい!現着後構図が決まったところですぐに列車がやってきました観光列車「ながら」前回訪問の経験から今回は「ながら」の時刻表も...
撮影日記 長良川鉄道 相生
- 2019/05/09
- 21:03

2019年4月20日つい3週間前に春の長良川鉄道を求めて訪れたばかりですが、この日は終日きれいな青空が広がりそうな天気予報だったので、再訪して参りました清流長良川初夏を思わせる様相です前回訪問時は時間が無くて行くことが出来なかった相生駅で下車しますあと10日早ければ桜が見事だったでしょうね駅から徒歩10分ほどで撮影地に到着するとすぐに美濃太田行きの列車がやってきました初の長良川とのコラボを収めることが出来ま...