撮影日記 武蔵野南線 稲城 米タン
- 2020/04/29
- 08:25

関東地方は高気圧に覆われ快晴の今日は鹿島貨物に2101号機が入っているそうですね !遠征に行きたい気持ちをぐっと堪えて当分地元沿線でおとなしくしています同じような場所ばかりですが引き続きよろしくお願い致します2020年4月14日火曜日と言えば米タン設定日米タンは朝一隅田川シャトルを撮影した妙見寺をお昼頃に通過するので昼休みに再び妙見寺の境内へ行って参りました11時57分 8078レ米タン返空定通ここからではやはりJP-8...
撮影日記 武蔵野南線 稲城 隅田川シャトル
- 2020/04/27
- 19:39

2020年4月14日朝一の隅田川シャトルに2101号機が入ると読み、近所の妙見寺の境内に行って参りました6時32分 4089レ仙台行きの金太郎が朝日に照らされて行きます予想はしていましたが側面に日が当たらずここは朝向きではないなー6時44分 78レあれー>...
撮影日記 国府津車両センター 251系
- 2020/04/25
- 07:38

今年3月のダイヤ改正で引退しその後の去就が注目されていた251系のうちRE-3編成が今週長野に向け帰らぬ旅路についたそうですねまだまだ走れる車両に思えるだけにとても残念です2020年4月12日石橋への往来の際、国府津車両センターに引退後留置されている251系の姿が自動車道から見えたので帰りに立ち寄ってみました251系 RE-2編成奥のほうにはRE-4編成も留置されていますno photo人が住まなくなった家が朽ちるのと同様、引退後わ...
撮影日記 東海道本線 石橋 セイノーSS60
- 2020/04/23
- 08:33

2020年4月12日前夜発生した地震による東北方面からの貨物列車遅延と、ダイヤ改正によるドクターイエロー早通が奏功し日中の石橋でSS60を捕らえることが出来ました4時間半遅れてやってきた2059レ本来であればこの後トヨロンもやってくるはずなのですがダイヤ大幅乱れで全く読めずこれ以上の長居は禁物と今日のところは撤収致しました小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 東海道本線 石橋 E257系踊り子
- 2020/04/21
- 21:28

2020年4月12日早川でドクターイエローを撮影する頃に西濃やトヨタは通過してしまうなと諦めていましたがドクターイエローが約1時間も早くやってきてくれたので、再度石橋へと戻りましたE257系踊り子リニューアル車を初めて編成で捉えることが出来ました小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 東海道新幹線 早川 ドクターイエロー
- 2020/04/19
- 21:09

2020年4月12日引き続き石橋で貨物列車を撮影する予定でしたが大幅遅延の情報が入ったため以前から気になっていた早川の新幹線撮影ポイントへと移動します名古屋に行く新幹線の車内からいつも確認していたので場所はすぐに分かりましたなかなかいい感じなところです !何本か試し撮りしていたら !N700Sがやってきました全くチェックしていなかったので超ラッキー !実は今日はドクターイエローこだま下り検測日(のはず)ここは有名撮影...
(再掲) 最後の寝台急行「はまなす」
- 2020/04/17
- 20:22

2016年3月、最後のブルートレインが引退して早4年が経過もうあれほど胸が躍るような列車は二度と現れないのでしょうかねもともとブルトレ好きの乗り鉄専門だったわたくし小鉄最後のブルトレ乗車を記録しようと初めてコンデジを購入し乗り込んだ北海道でしたがカメラの使い方は分からない、電池パックをひとつしか持っておらず、肝心なところで電池切れになったりと、苦い撮り鉄デビューの様子は2016年7月に既掲の通りですFC2ブログ...
撮影日記 東海道本線 石橋 ニーナ
- 2020/04/16
- 19:49

2020年4月12日早朝にニーナが東上してくるという情報を前夜に入手したわたくし小鉄曇りがちな予報かつ光量不足で撃沈の結果が脳裏を横切りましたが気分転換を兼ねて様子を伺って参りました5時現着、一面雲に覆われ明るくなる気配がありませんやっぱりやっちゃったかなー>...
撮影日記 武蔵野南線 多摩川 ニーナ
- 2020/04/14
- 20:51

2020年4月5日今にも雨が降り出しそうな天気でしたがせっかくニーナが来ると言うので近所の多摩川に行って参りました2099レ荷が少なく空の色も相まってなんだかさみしい感じですニーナを撮影出来ただけでもよしと致しましょう !5097レ今日もまた金太郎との重連でした帰りがけに妙見寺の桜の様子を伺います今年は咲き始めが早かった分だいぶ散ってしまっていました日曜日のせいか上りの貨物が全然やって来ず、ようやく反対側から来た...
撮影日記 東海道本線 石橋 サフィール踊り子
- 2020/04/12
- 20:42

2020年3月22日ここ石橋はキャパが広いので、現地までの往復は車で移動し、かつ撮影時に他の皆さんと一定の距離が取れれば比較的安心感がありますね3075レ愛知64通過の30分後、前週デビューしたばかりのE261系がやってきますサフィール踊り子2号薄晴れで少し霞がかっていますが相模湾バックに編成を収めることが出来ました !もともと滞在時間一時間以内でニーナとサフィールを撮影しようと午後からやって参りましたが両車の間に7時...