撮影日記 東海道本線 東神奈川 185系踊り子
- 2020/10/31
- 23:17

2020年10月4日初の押し桃狙いで品鶴線変電所前に陣取るも主現れず、おまけに雨にも降られ惨敗を喫したわたくし小鉄うらめしやと天を仰ぐと東の空に微かに明るい兆しが見えたので、一ヶ月前に初訪問した東神奈川にダメ元で再訪して参りました現着後も降ったり止んだりの不安定な天候が奏功しどなたもいらっしゃいません特急がやってくる頃にちょうど雨が上がりラッキーでした !踊り子3号曇り空につき影落ちもなくかえって良かったか...
撮影日記 品鶴線 変電所前
- 2020/10/29
- 20:52

今回も全くの愚作ですが記録として載せさせて頂きます2020年10月4日押し桃がセイノーを牽いて西へ帰ると聞き、天気が悪かったのですがこれは行かねばと初の押し桃撮影に向け早朝の変電所前へスクランブル発進して参りました6時現着、本日の3075レは64原色でした !が、ISO800にしてSSを稼ぐもこの有り様 泣そして本命セイノー天気は良くなるどころか雨が降り出してしまいましたおまけに釜は差し替えに >...
撮影日記 武蔵野南線 多摩川
- 2020/10/27
- 05:33

2020年9月27日境木の切り通しで185系を撮影して一旦帰宅しましたが、夕方から日が差してきたので西日ギラリを狙って多摩川に行ってみましたが。。。結果はこんな感じ日が差していたのは一瞬でした >...
撮影日記 東海道本線 東戸塚 新旧踊り子
- 2020/10/21
- 19:52

2020年9月27日午前中所用で横浜方面に出掛けた帰りに、午後から境木の切り通しに立ち寄ってきましたまだ東戸塚駅開業前の小学生の頃、保土ヶ谷駅から徒歩でよくブルトレを撮影に来ていました数十年振りに訪れましたがこの辺りは開発が進みすっかり様変わりしましたねまずはE257系踊り子がやってきます貫通扉のところに「踊り子」ってただ書かれてもねー185系踊り子との格差が悲しい 泣14時22分、本命踊り子8号が上ってきましたや...
撮影日記 武蔵野南線 多摩川
- 2020/10/19
- 22:01

2020年9月21日4連休も3日目、初日こそ房総一筆書き乗り鉄に出掛けましたが、あとはなんだかんだ所用も多く遠征に出掛けることも出来ません日中は雲の多い天気でしたが夕方から日が差してきたので、特に撮り物がある訳でもないですがカメラ片手に多摩川の様子を伺いに行ってきました是政橋から見る鉄橋はこの時間真逆光でしたならばそれををうまく使って撮れないものかと逆光練に挑みます74レ手前の南武線と並走してきました1094レ...
撮影日記 武蔵野線 三郷 1094レ
- 2020/10/17
- 07:59

2020年9月19日一筆書ききっぷで房総方面をぐるっと回り我孫子駅で名物唐揚げそばを頂いたわたくし小鉄ここからは帰宅に向け我孫子→新松戸→府中本町→南武線へと進路をとります武蔵野線の掲示板を見てみると、64原色の鹿島貨物がこのあとやってくるとの事実は府中本町以北の武蔵野線内で撮影したことがなく慌てて撮影地を探し途中の三郷駅のホームの先端で待つことにしますメジャーな撮影地ですが曇天のせいか到着時にはどなたもいら...
撮影日記 常磐線 我孫子 唐揚そばと安中貨物
- 2020/10/13
- 20:18

「1個そば」常連ぶって前のお客さんに倣って言ってみた「少々お待ちくださーい」手際のよい女性の声が店内に響きます前々から気になっていた常磐線我孫子駅のホームにある立ち食いそば弥生軒さんに初訪問してきましたあの山下清さんが働いていたというお店キターこれか~ !我孫子駅名物唐揚そばこりゃデカい !唐揚げ1個で十分満たされました~他のお客さんを見ていると「2個そば」を注文する人もいましたが大半の方が1個そばまた...
撮影日記 武蔵野南線 多摩川 1094レ
- 2020/10/10
- 19:07

2020年9月11日原色64が鹿島貨物を連れて帰ってくると言うので、近場の多摩川まで迎えに行ってきました1094レ機関車の後ろが歯抜けみたいだなー今までに撮影した鹿島貨物のほとんどが荷が少なく、なかなか積載良好な機会に恵まれません鹿島貨物に関して全く無知なのですが、週末は荷が少ないとか何か決まりごとがあるのですかね!?とりあえず晴れた日に原色64が撮れて良かったです小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 東海道本線 東神奈川 185系踊り子
- 2020/10/08
- 19:41

2020年9月5日新子安駅でMT54の心地よい音色(普通の人には騒音でしかない笑)に酔いしれたわたくし小鉄次の185系までに時間があったので、新子安-東神奈川間にある直線の出口ポイントに移動しましたうわっやっちゃったー泣10時52分 踊り子9号わたくしの背の低い三脚では手前の雑草を避けきれず、やむなく手取りしたところ上がカツカツに >...
撮影日記 東海道本線 新子安 MT54唸る !
- 2020/10/02
- 20:10
2020年9月5日川崎新町でクリーン川崎号率いるニーナを撮影したのが午前7時過ぎこのまま帰宅するのもなんなので、編成写真を駅撮り出来る新子安に初訪問してみました駅周辺で駐車場を探すのに時間が掛かってしまい、特急通過の10分前にホーム先端部に現着意外と唸ってるな~東海道線を行き交う231系のモーター音が185系とそう変わらないと思うほど予想外に大きく感じ、検証するために185系特急は編成写真改め録り鉄決行ですいや~や...