撮影日記 東海道本線 湯河原 メトロ17000系甲種
- 2022/02/28
- 20:19

2022年2月19日有楽町線副都心線用17000系の甲種輸送が行われましたちょうど一年前に満開の河津桜と185系を撮影した実家の裏山に行ってみましたが今年は開花が遅れているようだったので蜜柑と一緒に一枚甲種輸送も間もなくE493系に置き換えになるのでしょうね 泣小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 西武秩父線 武甲山
- 2022/02/26
- 21:05

2022年2月12日秩父鉄道ELロウバイ号撮影の帰りにもう少し間近で武甲山の姿を捕らえようと寄り道しました西武秩父線横瀬駅近くにちょうど西武線と一緒に撮影出来る場所を見つけて一枚この景観に圧倒されます日本の二百名山、秩父の名峰武甲山日々瘦せていくその姿に複雑な思いを抱くのはわたくしだけでしょうか小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 秩父鉄道 武甲山 ELロウバイ号
- 2022/02/24
- 22:31

2022年2月12日秩父と言えばなんと言っても武甲山上りELロウバイ号は念願の武甲山バックで以前何度も通った藤原岳バックの三岐鉄道を思い出すな~後ろ姿も撮っておきます個人的には黄色は…ですがELが牽く貴重な客レですからね雪が降ったら行こうと思っていた秩父路雪のおかげでイメージ通り秩父のシンボルと一緒に撮ることが出来ました小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 秩父鉄道 秩父 またまたELロウバイ号
- 2022/02/22
- 21:45

2022年2月12日またまた来てしまいました~秩父 !前日の撮影に飽き足らず2日連続の秩父詣でとなりましたやはりこの日も貨物列車はやってきません雪の影響で工場停止!?ということでまずは下りELロウバイ号から黄色い機関車は個人的には…です下りELロウバイ号は終点秩父駅にお昼過ぎに到着すると2時間半後に上り列車として折り返しますそれまで弁当を食べながら空き時間をのんびり過ごしているとなんと引込線?に姿を現しました !フル...
撮影日記 秩父鉄道 秩父 たまたまELロウバイ号
- 2022/02/20
- 21:45

2022年2月11日雪が降ったらまた秩父に行こうと決めていたところその日はすぐに訪れましたいつものお気に入りポイントこんな景色の中を旧東急の車両が走っているとなんだか長電じゃないかと錯覚します 笑長電にこの車両は走ってないかな!?雪の秩父山地バックに貨物列車狙いだったのですが待てども待てども貨物列車は現れません平日も休日も貨物列車が走っているのが秩父鉄道の魅力のひとつなのにおかしいなー???そう言えば三岐鉄道...
撮影日記 江ノ電
- 2022/02/18
- 21:16

2022年2月6日天気がそれほど良い訳でもありませんでしたが、1月に江ノ電を撮影した際には時間切れで行けなかった高台に登ってみましたお~やってるやってる !テイクオフ !なかなかのロケーションですが手前の草木も気になりますし江ノ電、車、天気、サーファー、そして波…不確定要素が多過ぎてわたくしにはかなりハードルが高かったです 笑小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 小田急線 新百合ヶ丘 VSE
- 2022/02/16
- 21:18

2022年2月6日VSEに記念装飾が施されたそうなので4年振りに新百合のS字へ行って参りました噂には聞いていましたが装飾が目立ちませんねースマホで撮ったサイドの装飾も一応載せておきますVSE定期運用終了まで早くも1ヶ月を切りましたダイヤ改正までにもう一度くらい撮影行けるかな!?小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 東海道本線 黄瀬川
- 2022/02/14
- 21:26

2022年1月27日3日間の休暇もあっという間に最終日、早朝の黄瀬川に行ってみました一年前には工事をしていた立ち位置側の護岸はすっかりきれいになっていました今年は対岸側が工事中現着時にはかろうじて顔を出していた富士山も時間の経過とともに雲隠れ今年は滞在期間中一度も綺麗な富士山を拝むことが出来ませんでした >...
撮影日記 東海道新幹線 ドクターイエロー
- 2022/02/12
- 22:36

2022年1月26日静岡県滞在中にたまたまドクターイエローが走ると言うので中里の田圃地区に行ってみました東京から新大阪に向かっていると視界が開け見事な富士山が飛び込んでくる超メジャーな撮影地休日にドクターが走るともなれば混んでいそうでなかなか近寄りがたかったのですが平日なので大丈夫かなと 笑気合を入れて行ってはみたものの富士山はご機嫌斜めな模様 >...
撮影日記 東海道本線 由比興津
- 2022/02/10
- 21:19

2022年1月25日昨年1月同様今年もようやく3日間の夏休みが取れたので、これまた昨年同様別件と兼ねて静岡県方面に行って参りました昨年と違うのは駿豆線から185系がいなくなったことくらいですかねまぁこれだけでかなり写欲が違いますが 笑まずは1年振りにおふくろ亭の白ホル定食を食べることが主たる目的で由比興津間のS字へ54レ以前のカメラでは光量不足でもISOは200までしか使えずSSが稼げないなんてことが多々ありましたが新し...