fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 いすみ鉄道 小谷松

2023年1月15日小湊ヨンマル撮影後、いよいよ本日のメインターゲットHMなしキハ28撮影のためいすみ方面へ移動します西大原で102Dを射止めようと上総中野から大多喜に抜ける最短ルートを走ると、祠ポイントのそばを通ったのでちょっと寄り道先着の全ての皆さんが押元踏切脇で構えられていましたが、わたくしだけ雲天をこれ幸いと普段逆光で撮りにくい踏切の反対側から撮影です101Dちょっと寒々しいですが久し振りにたまたま立ち寄っ...

続きを読む

撮影日記 小湊鐡道 上総中野

2023年1月15日この日キハ3連の先頭に立つ208号車を捕らえようと9Aの先回りを試みるわたくし小鉄一度は養老3号踏切で先を越されるも、里見駅停車時間中になんとか追いつきましたその後月崎駅、上総大久保駅と見て回りますが既にカメラを構えた多くの方がいらして思うような構図が描けず断念ゴルフ場下ならなんとかなるかなと立ち寄りますがこちらも立ち位置厳しそうそうこうしているうちに9Aをやり過ごしてしまいました泣no photoこ...

続きを読む

撮影日記 小湊鐡道 高滝

2023年1月15日この日の9Aは最近お色直しをしたキハ208+最古参キハ201+キハ40-1というナイスな組み合わせメインのキハ28撮影のため県道を南下する移動の途中で9Aの正面に回り込めれば良いなと追いかけますがなかなか追い超せませんね笑高滝駅の先の養老3号踏切で9Aに先を越されてしまいましたまたまた後追いですキハ201って車齢61年にもなるのですね小湊さんに大事に使ってもらってありがたいことですヨンマルもここで末永く活躍し...

続きを読む

撮影日記 小湊鐡道 上総鶴舞

2023年1月15日JR東日本千葉支社、小湊鐡道、いすみ鉄道3社による非電化区間を巡るツアー企画「ディーゼルマニアα」が行われましたキハ28がわたくしの好きなHM無しで仕業との発表を受け、これは最後のチャンスとばかりに出掛けて参りました一方、小湊鐡道からは「定期列車に貸切車両増結」とだけ事前にアナウンスがありましたが増結車両はきっとヨンマルだろうと踏み、とりあえず雷神下踏切で待ち受けることにカーブから抜けてきた...

続きを読む

撮影日記 東海道本線 多摩川 サンライズエクスプレス

2023年1月1日首都圏の年末年始は本当に天気に恵まれましたね元日には見事な初日の出を拝まれた方も多かったのではないでしょうかわたくしもひと目見ようと仕事前に六郷まで行って参りました元日の東京の日の出6時50分普段ならジョギングや犬の散歩の方がいるくらいなのにいつになく多くの方が下流に向かって歩いていきます気がつけばいつしか六郷橋の上は東の空を仰ぐ人で溢れていました六郷橋って初日の出ビューポイントだったの!...

続きを読む

撮影日記 高崎線 第一オカポン 651系

2022年12月31日12/30が仕事納め、元旦は仕事(電話番だけですが)なので大晦日も単なる休日毎年こんな感じなので大掃除は11月頃からコツコツやって既に完了この日は10月に場所だけ確認した第一オカポンに行って参りました3093レタキ1000-1000でも混じっていないかなと期待しましたが残念去就が取り沙汰されている高崎線特急651系も撮れました !今日は暮れで皆さんお忙しくしているのか撮影者の姿もまばらでしたがレアものが走る時は...

続きを読む

撮影日記 東海道新幹線 ドクターイエロー

2022年12月23日今日は富士山バッチリ見えるぞ !いよいよその日がやってきましたライブカメラで富士山に雲がないことを確認し、中里の田圃地区に向けいざ出発 !現着後山頂付近には雲が湧いては消え湧いては消えを繰り返し全く予断を許さない状況にドキドキしながら本番を迎えます毎年一度はチャレンジしてきた富士山と青空とドクターイエロー完ペキではありませんが3年目にしてようやくイメージに近づけたかな小鉄にほんブログ村に...

続きを読む

撮影日記 武蔵野南線 稲城 4072レ カラシ

2022年12月18日日中別件あり近所で早朝の海コンだけ撮影して参りました夏以来のカラシとの再会桃ONEなく曇り空と相まってなんだか暗ーい仕上がりに >...

続きを読む

撮影日記 神奈川臨海鉄道 千鳥線

2022年12月17日浮島線で油タキを撮影後、同じ川崎貨物ターミナルから伸びる千鳥線の様子を見に行きました数年前コンデジを買った頃夜練で一度訪れましたが、その時はてっきり廃線だと思っていたのですがいざ行ってみるとタンク車が留置されていますこの線路生きてたんだ !ネットで調べると凡そ3時間後に運用があるようやがて日が暮れ暇つぶしに夜練していると、いつしか北風が南寄りの風に変わり羽田空港B滑走路RWY22から次々に飛...

続きを読む

撮影日記 神奈川臨海鉄道 浮島線

2022年12月17日千葉県方面に向かう途中で生涯何十回と通っている国道409号線神奈川臨海鉄道浮島線がこの国道沿いにあることは知っていましたが、初めてカメラを向けました現着後3時間近くたったところで国鉄型DLに牽かれた油タキが運河を渡って姿を現しました土曜日も走っているのか定かでなかったのでラッキーでした !小鉄にほんブログ村にほんブログ村...

続きを読む

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター