撮影日記 秩父鉄道 波久礼7204レ
- 2023/07/30
- 20:08

2023年7月7日そして遂にその時がやってきました !7204レひっきりなしに往来していた車が噓のように途切れた瞬間、山裾を這うように鉱石貨物が通過していきましたデキが視界に入ってから消えるまで僅か10数秒の出来事ですがとても長い時間に感じました心臓に悪いのでもうここで上り貨物は撮りたくありません笑小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 秩父鉄道 波久礼7403レ
- 2023/07/28
- 21:08

2023年7月7日この日2本目の下り貨物列車も確実に回収していきます間もなく70歳ですがまだだ現役100形はヘッドライトが一灯で○貨物列車通過時刻解明のため張り込み調査を続けます小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 秩父鉄道 波久礼7104レ
- 2023/07/26
- 23:17

2023年7月7日こちらでの撮影は交通量の多い国道超しとなるため、車に被られることなく撮影出来るかは運次第前回訪問時はウヤで勝負すらさせてもらえなかった影森発の上り一番貨物がやって来ましたファインダーを覗き込みながら「クルマ来るなクルマ来るな」と念仏のように唱えますが…軽自動車の伴走付きいや~実に惜しいー>...
撮影日記 秩父鉄道 波久礼7303レ
- 2023/07/24
- 22:48

2023年7月7日二週間前の土曜日は4時間滞在してたった一本しか現れなかった秩父貨物ですが平日のほうが比較的ダイヤ通りと聞き、懲りずに波久礼S字に再訪して参りましたまずは下り一番貨物7303レから凡そ想定通りの時刻にやって来ました武川-武州原谷間の詳細な通過時刻がいつもよく分からず、今回はちょうど中間辺りに位置するここでこのまま定点観測を実行します小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 小湊鐡道 里見
- 2023/07/21
- 20:58

2023年7月1日この日最後の一枚は里見S字の神社下に咲く紫陽花と一緒に3ヶ月振りに訪れた小湊いすみ方面、朝方は結構な雨でどうなることかと思っていましたが紫陽花鉄も予想以上に楽しむことが出来て良かったです ! 明日からアクアラインにロードプライシングが導入されると渋滞緩和につながるのですかね!?小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 小湊鐡道 上総大久保
- 2023/07/19
- 19:47

2023年7月1日いすみ鉄道キハ52見送り後は早めに小湊方面に引き返します朝から降り続いた雨もこの時間になるとようやく上がってくれたので、朝一ヨンマル2連を撮影した内根跨線橋の下にある第四種踏切に立ち寄ってみました森の中を掻き分けてやってきたトロッコ列車ここは首都圏なのかと疑います笑小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 いすみ鉄道 城見ヶ丘
- 2023/07/17
- 20:48

2023年7月1日103D急行が国吉で停車している間に第一森宮踏切の先までやってきました週に一往復だけとなってしまいましたが現役で走る姿が見られるだけでもありがたいですね!大原方にはHMが付いています踏切内から撮影さらに奥でもう一枚編集ソフトで加工してみました52も先行きそう長くはないのでしょうね小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 いすみ鉄道 上総東
- 2023/07/14
- 20:46

2023年7月1日新田野から上総東に向かう途中、国道から一段上がったところで撮影する方を度々見かけるもいつもスルーしていた場所に初めて立ち寄ってみると、こちらにも紫陽花がありました今回雨にも関わらずやって来た目的は「(自分史上)撮ったことのない構図で撮る」ミッションを着々とこなしていきます !小鉄にほんブログ村にほんブログ村...
撮影日記 いすみ鉄道 新田野
- 2023/07/12
- 21:04
撮影日記 いすみ鉄道 小谷松
- 2023/07/10
- 21:28

2023年7月1日上総中野から更に奥へと進みいすみ鉄道へ転線過去小谷松駅周辺での撮影実績はありますが、今回駅自体に初めて行ってみましたピークこそ超えたもののまだまだ見応えある紫陽花が残っていました小鉄にほんブログ村にほんブログ村...