撮影日記 京王線 多摩川
- 2017/05/30
- 21:32
2017年5月14日
この日は朝から家事に勤しみ、ようやく夕方解放されたわたくし小鉄。
京王線の多摩川まで散歩に出掛けました。
何度かこのブログでも紹介致しました京王相模原線の多摩川鉄橋。
橋の袂のあの店は今日もいっぱいです。
道路にも面していない看板もない知る人ぞ知るこの店
でしたが
ここ数年は老若男女で週末は本当にいっぱいですね
わたくし小鉄がかれこれ20年近く通う店
昔はここの河川敷に車を停めて稲田堤の渡し船で対岸の競輪場に行く人や、多摩川で釣りやBBQや貸しボート・ウィンドサーフィンで遊ぶ人たちがちょっと飲み食いする店でした。
台風や増水で川の流れが変わり、渡し船や貸しボートが廃業し、河川敷への車の乗り入れが出来なくなりBBQをする人も見かけなくなって、一時はたぬきやも廃業かと思いましたが常連客に支えられ細々営業を継続していました。数年前「dancyu」の表紙を飾ってから何故だか一気に人気店になってしまいました(笑)
遠方の景勝地や都心の高級店には敵いませんが
夕暮れ時に川面をわたる心地よい風にあたりながらちょっと一杯
京王線多摩川
こんな休日の過ごし方も良くないですか !
小鉄