fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 中央本線 裏高尾

2018年1月3日
摺差第二踏切での撮影を終え、さてこのあと本日のターゲットをどこで撮影しようかと
再考しましたが、前日の塩山ストレートのような混乱を避け、光線の状態が良くないことは承知の上で、当初予定していた裏高尾へと移動しました。


すると



新春初詣やまどり(回)

この日、高崎高尾間を臨時の「リゾートやまどり」が往復することは知っていたのですが、裏高尾に行けば「リゾートやまどり」は撮影を断念するしかないなと諦めておりましたが、突然の登場にびっくりしました !

高崎を7時14分に出発した「新春初詣やまどり」は終点高尾に9時25分に到着後、そのまま中央線を回送され、相模湖辺りで折り返してくるのでしょうか!?
超ラッキーでした!


その後も通過する列車を撮りながらその時を待ちます

E353系



E259系



E351系


やはりJR東海と比べて車種が豊富で楽しいですねー!


そして朝マックを食べてから待つこと6時間半



189系


今月の引退が発表された八トタM50編成が、最後の「特急」としての任務に就くため
甲府へと送り込み回送されていきました



この時間の裏高尾は車両側面に陽が当たらず、予想通りの少人数だったため
落ち着いて見送ることが出来て良かったです。



小鉄

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター