fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 名鉄本線 パノラマsuperに乗って

2018年4月14日
今年の春は長良川鉄道、樽見鉄道、そして先週の高山本線と桜を満喫したわたくし小鉄
お花見鉄もひと段落したため、この週末は浜松の友人宅を訪ねることとしました。

いつもなら名古屋からJRで行くところ、調べてみると名鉄で豊橋まで行き、豊橋からJRに乗り換えたほうが(出発時間にもよりますが)早くて安いことが判明。
どうせなら名鉄特急に初めて乗ってみようとチケットを購入致しました。


特別車専用のりば

名鉄名古屋駅は上下1線ずつ2線4面のホームに各方面行きの列車がひっきりなしに入線するので、間違って思わず違う列車に乗ってしまいそうになります


名鉄1000系 (1200系?ですかね)

これですなハイデッカー展望車!
しかしこれが先日中京競馬場で初対面を果たした7000系パノラマカーの後継車かと思うとちと寂しい><
あまり名鉄好きな訳ではありませんがやはり7000系は名車です。


まぁ今日は現役パノラマsuperを楽しみましょ


階段をのぼって確かにハイデッキになってます

お邪魔しまーす



じゃじゃーん

1号車1A

そうなんです。
小田急ロマンスカーでは2列目までしか乗車したことがないわたくし小鉄
パノラマsuperもきっと最前列は取れないんだろうなーと何の期待もしておらず
何気なく買ってみたら取れちゃいました!


豊橋まで1時間弱の旅、出発です









いいですねー最前列!



あっという間に定刻通り終点豊橋に到着

ここはJR飯田線のホームと横並びになっています

以前名古屋から岐阜までは乗車済ですので、本日これにて名鉄本線完乗です


パノラマsuper

特別車両券μチケットはどこまで乗っても360円
名鉄特急、お得感満載でした!


photo by iPhone
小鉄

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター