撮影日記 中央西線 贄川 8084レ
- 2018/06/17
- 23:47
2018年6月2日
梅雨入り前の貴重な週末
前回訪問時は既に日が落ちてしまっていた贄川に再訪して参りました
天気予報では晴れでしたが、現着時はまだところどころに雲がありました
しばらくするとスポットライトがあてられたように鉄橋が浮かび上がってきます
とても神秘的な光景でした
一気に夏が訪れたようです
初夏の緑の中を特急「しなの」は高速で駆け抜けて行きます
淡い新緑から段々色濃くなってきていました
しばらくすると塩尻側のトンネルを抜けたELが、さきほどの特急とは明らかに違う
重厚な響きを山間にこだまさせながら緑タキを引き連れ鉄橋を渡ってきます
8084レ
旧国鉄色のEF64が運用に就くと聞き、機関車を間近で撮影出来るポイントに行こうか最後まで迷いましたがここに来て良かったです
贄川駅
中山道の宿場町
自然に溶け込んだ駅舎がとても良い感じです
ちょうど正午を過ぎたところだったので、駅の隣りの関所亭さんで天ざるを頂きました
揚げたての天ぷらと冷たい蕎麦
夏が来た~って感じです!
小鉄