撮影日記 南武線 谷保
- 2019/05/19
- 19:53
2019年5月1日
中部に移り住んでからすっかり貨物列車が好きになったわたくし小鉄
以前は地元南武線にも油タキが走っていたことを思い出し「ちょっと行ってみようか」と
リサーチしてみると、府中本町鶴見間はなんと数年前から武蔵野南線経由になったと
初めて知りました
それくらい南武線貨物に興味がなかったのか 泣
武蔵野南線はほぼトンネルなので撮影地がほとんどありません
それならと中央東線と鶴見を結ぶバイパスの役割を担う南武線府中本町立川間にある
谷保のストレートへ初めて行って参りました
谷保駅から徒歩10分、国立市役所前に現着すると早速貨物列車がやってきました
南武線油タキ初撮影!
何も調べずとりあえず訪問したので列車番号不明><
横田基地へジェット燃料を運ぶ油タキJP-8を撮影したかったのですがやって来る気配なし
こんな感じで撮りたかったなー
とりあえずロケハンが出来たので今日のところは撤収し、愛知の稲沢同様関東の貨物銀座
府中本町へと移動します
小鉄
中部に移り住んでからすっかり貨物列車が好きになったわたくし小鉄
以前は地元南武線にも油タキが走っていたことを思い出し「ちょっと行ってみようか」と
リサーチしてみると、府中本町鶴見間はなんと数年前から武蔵野南線経由になったと
初めて知りました
それくらい南武線貨物に興味がなかったのか 泣
武蔵野南線はほぼトンネルなので撮影地がほとんどありません
それならと中央東線と鶴見を結ぶバイパスの役割を担う南武線府中本町立川間にある
谷保のストレートへ初めて行って参りました
谷保駅から徒歩10分、国立市役所前に現着すると早速貨物列車がやってきました

何も調べずとりあえず訪問したので列車番号不明><
横田基地へジェット燃料を運ぶ油タキJP-8を撮影したかったのですがやって来る気配なし

とりあえずロケハンが出来たので今日のところは撤収し、愛知の稲沢同様関東の貨物銀座
府中本町へと移動します
小鉄