2019春の撮影紀行 大糸線 信濃森上②
- 2019/05/29
- 20:41
2019年5月11日
晴天の青空の下、北アルプスをバックに大糸線に入線するE353系を初撮影したわたくし小鉄
続いては2月の訪問時は雪深くて徒歩での撮影を断念した青鬼地区へとつながる山道からの
俯瞰にチャレンジします
姫川第二ダム
ダムの向こうにある赤い橋を渡り対岸の中腹に見える山道を登っていきます
結構遠いかなと思っていましたが水鏡の撮影地から徒歩15分ほどで視界の開けた場所に現着
北アルプスの迫力がスゴイ!
さきほどのE353系が南小谷から折り返し回送されていきます
快速「リゾートビューふるさと」は縦構図で撮ってみます
予想はしていましたが被写体との距離がこれだけあるとわたくしのカメラではなかなか辛いですね><
普電も撮っておきましょ

「RVふるさと」の回送

「RVふるさと」運転日にはこうして回送されることは前回訪問時の経験を活かすことが出来ました !
小鉄
晴天の青空の下、北アルプスをバックに大糸線に入線するE353系を初撮影したわたくし小鉄
続いては2月の訪問時は雪深くて徒歩での撮影を断念した青鬼地区へとつながる山道からの
俯瞰にチャレンジします
姫川第二ダム

結構遠いかなと思っていましたが水鏡の撮影地から徒歩15分ほどで視界の開けた場所に現着

さきほどのE353系が南小谷から折り返し回送されていきます
快速「リゾートビューふるさと」は縦構図で撮ってみます

普電も撮っておきましょ

「RVふるさと」の回送

「RVふるさと」運転日にはこうして回送されることは前回訪問時の経験を活かすことが出来ました !
小鉄