撮影日記 中央西線 藪原
- 2019/10/29
- 23:27
2019年10月20日
ここのところ週末のたびに台風や雨に見舞われていましたが、久々に秋晴れが期待できる日曜日
紅葉には早いかなと思いましたが、この日を逃すと今シーズンは訪問する機会がなさそうだったので
昨年11月4日振りに中央西線藪原-宮ノ越間に行って参りました
名古屋から普電で約3時間、藪原駅に到着
昨年はここから徒歩で撮影地に向かいましたが、あとからコミュニティバスがあることが判明><
今回はそのバスを利用して楽々移動 !
徒歩40分のところ10分もかからず現着です
現着するやいなや列車がやってきたので慌てて一枚
313系8連
さわやかウォーキングの臨時列車でしょうか?
先客さんがおひとりいらしたのでご挨拶
SL時代からここで撮影されているとの事で色々情報を教えて頂きました !
昨年訪問時はあいにくの曇り空でしたが、今回は紅葉には早かったものの天候バッチリ !
WVしなの
そして今週から運用が始まった臨貨8883レがやってきました
例年冬の風物詩臨貨6883レより今年は運用再開のタイミングが早いなと思っていたら
どうも中央東線一部不通による代替輸送との事。
長野県はじめ今回の台風による被災地の一日も早い復興を改めてお祈りします。
帰りは藪原駅に戻るバスが午後までないので駅まで徒歩で次の中津川行き普電に乗車する予定でしたが
油タキがやってきたのは約30分遅れ
このあとの予定を泣く泣く諦めておりましたが、ご一緒させて頂いた先客さんが8883レを追いかけて
奈良井方面に車で移動するので藪原駅まで乗せていってくださるとの事
お言葉に甘えさせて頂きおかげで当初予定していた普電に乗車することが出来ました
帰宅後いつもの通りネットで諸先輩方のブログを拝見していると、先客さんとは
なんとわたくしがよく拝見しているブロガーさんだったことが判明 !
現地では貴重な情報やお車にも乗せて頂き大変お世話になりありがとうございました !
小鉄
ここのところ週末のたびに台風や雨に見舞われていましたが、久々に秋晴れが期待できる日曜日
紅葉には早いかなと思いましたが、この日を逃すと今シーズンは訪問する機会がなさそうだったので
昨年11月4日振りに中央西線藪原-宮ノ越間に行って参りました
名古屋から普電で約3時間、藪原駅に到着

今回はそのバスを利用して楽々移動 !

現着するやいなや列車がやってきたので慌てて一枚

さわやかウォーキングの臨時列車でしょうか?
先客さんがおひとりいらしたのでご挨拶
SL時代からここで撮影されているとの事で色々情報を教えて頂きました !
昨年訪問時はあいにくの曇り空でしたが、今回は紅葉には早かったものの天候バッチリ !

そして今週から運用が始まった臨貨8883レがやってきました

どうも中央東線一部不通による代替輸送との事。
長野県はじめ今回の台風による被災地の一日も早い復興を改めてお祈りします。
帰りは藪原駅に戻るバスが午後までないので駅まで徒歩で次の中津川行き普電に乗車する予定でしたが
油タキがやってきたのは約30分遅れ
このあとの予定を泣く泣く諦めておりましたが、ご一緒させて頂いた先客さんが8883レを追いかけて
奈良井方面に車で移動するので藪原駅まで乗せていってくださるとの事
お言葉に甘えさせて頂きおかげで当初予定していた普電に乗車することが出来ました
帰宅後いつもの通りネットで諸先輩方のブログを拝見していると、先客さんとは
なんとわたくしがよく拝見しているブロガーさんだったことが判明 !
現地では貴重な情報やお車にも乗せて頂き大変お世話になりありがとうございました !
小鉄