fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 田原の滝

2016年8月21日
新倉富士浅間公園からの俯瞰撮影を早々に諦めたわたくし小鉄。
次なるポイントを探しに国道139号線(通称:富士みち)を大月方面へと向かいました。
 
 
 
やがてそのポイントを発見致しました。

相模川の源流である桂川に架かる佐伯橋。
 
 
 
 
右側の旧道に入って川を覗くといきなり目に飛び込んで参りました
 

田原の滝
 
その昔、松尾芭蕉も訪れたという景勝地。
もともとは富士山噴火の際の溶岩が棒状に固まって(柱状節理)出来た滝。
その後浸食により崩落が進んだ為、数年前に改修工事を行ったそうです。
 
 
 
 

ホリデー快速富士山
 
 

快速山梨富士
 
 
 
 

小田急新宿から御殿場線経由沼津まで走っていたロマンスカー(JR東海371系)を富士急が買い取り
JR九州の「ななつ星in九州」のデザイナー水戸岡鋭治氏監修により2016年4月デビュー。
 
 
 

成田エクスプレス
 
 
当初お目当ての富士山バックの写真は撮れませんでしたが、
水と緑の涼を往く列車たちを収めることが出来ました。
 
 
 
森林と水しぶきから出るマイナスイオンを沢山浴びながら鉄分も十分補給して元気になりました !
 
 
 
 
 
 
 
帰宅する途中鳥沢鉄橋(新桂川橋梁)に寄ってみました

桂川
 
鮎釣りのひとが沢山いらっしゃいました。
 
 

 
 
富士山がきれいに見える日にまた訪れたいと思います。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター