撮影日記 小田急線 秦野
- 2019/12/20
- 21:48
2019年12月14日
気がつけばもう年の瀬、一年あっという間ですね
振り返れば今年は中部地区での撮影の他、初の信濃森上訪問、北東北周遊、紀伊半島一周など
遠征にも出掛けました
訪問した先々でたくさんの方々とお知り合いにもなれ本当にありがとうございました
カメラの腕前は相変わらずですが、これからもコンデジ一台で精進致します !
さて、先週末は大掃除や年賀状準備のため自宅に戻っておりました
土曜日は天気が良さそうだったので日の出前から朝練に行って参りました
2年ぶりの秦野訪問
ようやく朝日が差し込んできて撮影開始です
前回訪問時はLSEの引退が危ぶまれていた頃だったため大混雑していたことを思い出し
早めに出掛けてきたのに全く人影なし><
こんな日はのんびり撮影しましょ !
上り一番列車の特急はMなんですね
富士山もばっちり !
二番手はE
だいぶ手前の線路まで日があたってきました
G初撮影@秦野
デビュー当初はどうしてもLと比べてしまい違和感ありましたがだいぶ見慣れてきました
ブルーリボン賞受賞のステッカーが貼ってありました
最後はV
Vはやっぱり美しいな~
富士山バックで現役ロマンスカーを一通り撮影することが出来ました
小田急は色々な車両が走っていて楽しい !
でもやはりこれに勝るものなしかな
LSE
2017年12月30日撮影
中部で名鉄パノラマカーが未だ名車と語られるのと同様
関東ではLSEは本当に存在感ある名車でした
小鉄

にほんブログ村

にほんブログ村
気がつけばもう年の瀬、一年あっという間ですね
振り返れば今年は中部地区での撮影の他、初の信濃森上訪問、北東北周遊、紀伊半島一周など
遠征にも出掛けました
訪問した先々でたくさんの方々とお知り合いにもなれ本当にありがとうございました
カメラの腕前は相変わらずですが、これからもコンデジ一台で精進致します !
さて、先週末は大掃除や年賀状準備のため自宅に戻っておりました
土曜日は天気が良さそうだったので日の出前から朝練に行って参りました
2年ぶりの秦野訪問
ようやく朝日が差し込んできて撮影開始です

早めに出掛けてきたのに全く人影なし><
こんな日はのんびり撮影しましょ !
上り一番列車の特急はMなんですね

二番手はE

G初撮影@秦野

ブルーリボン賞受賞のステッカーが貼ってありました
最後はV

富士山バックで現役ロマンスカーを一通り撮影することが出来ました
小田急は色々な車両が走っていて楽しい !
でもやはりこれに勝るものなしかな

2017年12月30日撮影
中部で名鉄パノラマカーが未だ名車と語られるのと同様
関東ではLSEは本当に存在感ある名車でした
小鉄

にほんブログ村

にほんブログ村