撮影日記 南武線 谷保 JP-8
- 2020/03/10
- 20:15
2020年2月11日
静岡撮影紀行から帰宅した翌日は待ちに待った祭日の火曜日
毎週火木に運行しているという日本唯一の軍需輸送貨物JP-8を求めて
昨年5月に初訪問した南武線谷保駅に行って参りました
ハッピーマンデー制度により連休が増えたのは嬉しいのですが
火木が祭日になる確率は少なくなってしまったのですよね><
在日米軍鶴見貯油施設から横田基地までジェット燃料を輸送する通称米タン
米軍には日本の祭日は関係ないようでようやく撮影の機会が訪れました
国立市役所前の定番撮影地は既に大きな三脚とカメラの先客さんでいっぱいだったので
少し離れた踏切で待ち構えていると、整然と並ぶ油タキを先導してくるのはなんと !
原色PF+JP8
踏切から撮ったのでちょっと窮屈な構図になってしまいました
この角度だとJP8だかなんだか分かりませんね><
通過したところも撮ってみましたがJP8のマークはラダーに隠れてしまいました
角度をつけずサイド面を撮れば良かったー><
何はともあれようやく米タンを初撮影することが出来て良かったです
実はこれは返空で4時間後に横田基地に向け再び米タンが戻ってくるはずです
今日は天気も良いので気長に待つことにします
小鉄

にほんブログ村

にほんブログ村
静岡撮影紀行から帰宅した翌日は待ちに待った祭日の火曜日
毎週火木に運行しているという日本唯一の軍需輸送貨物JP-8を求めて
昨年5月に初訪問した南武線谷保駅に行って参りました
ハッピーマンデー制度により連休が増えたのは嬉しいのですが
火木が祭日になる確率は少なくなってしまったのですよね><
在日米軍鶴見貯油施設から横田基地までジェット燃料を輸送する通称米タン
米軍には日本の祭日は関係ないようでようやく撮影の機会が訪れました
国立市役所前の定番撮影地は既に大きな三脚とカメラの先客さんでいっぱいだったので
少し離れた踏切で待ち構えていると、整然と並ぶ油タキを先導してくるのはなんと !

踏切から撮ったのでちょっと窮屈な構図になってしまいました
この角度だとJP8だかなんだか分かりませんね><

角度をつけずサイド面を撮れば良かったー><
何はともあれようやく米タンを初撮影することが出来て良かったです
実はこれは返空で4時間後に横田基地に向け再び米タンが戻ってくるはずです
今日は天気も良いので気長に待つことにします
小鉄

にほんブログ村

にほんブログ村