撮影日記 東海道本線 焼津 3075レ
- 2020/03/31
- 21:00
2月初訪問時は朝にホームライナーが走っているとは知らず、突然の進入に慌ててシャッターを切りましたが
初回のミスを活かし今回はバッチリ頂きましたよ !
373系 ホームライナー
って違うんです狙っていた列車は 泣
2020年3月17日
時間と体力をかけて取り組んできた仕事に目処がつき急遽の平日休み取得となったわたくし小鉄
突然だったので予定など何もなく、とりあえず前回訪問時空振りに終わった由比興津のS字カーブで
福ツーリベンジに行って参りました
現地までの道中、東上するサンライズと思わぬところですれ違います
「むむっ、この辺りを通過する時刻から約1時間遅れているぞ」
由比興津のS字カーブには余裕をもって到着するも嫌な予感は的中
どうやらサンライズに後続する上り貨物列車は皆1時間遅れらしい > <
この日も富士山は雲隠れしていたので薩埵峠も福ツーも早々に諦め
焼津のカーブへと移動致しました
3075レ
光線状態良好の中でしかも64原色はとても嬉しい収穫 !
前回訪問時は月曜日につき貨物列車僅少でしたが、火曜日の今日ならこの後もきっと大丈夫でしょう !
小鉄

にほんブログ村

にほんブログ村
初回のミスを活かし今回はバッチリ頂きましたよ !
373系 ホームライナー

2020年3月17日
時間と体力をかけて取り組んできた仕事に目処がつき急遽の平日休み取得となったわたくし小鉄
突然だったので予定など何もなく、とりあえず前回訪問時空振りに終わった由比興津のS字カーブで
福ツーリベンジに行って参りました
現地までの道中、東上するサンライズと思わぬところですれ違います
「むむっ、この辺りを通過する時刻から約1時間遅れているぞ」
由比興津のS字カーブには余裕をもって到着するも嫌な予感は的中
どうやらサンライズに後続する上り貨物列車は皆1時間遅れらしい > <
この日も富士山は雲隠れしていたので薩埵峠も福ツーも早々に諦め
焼津のカーブへと移動致しました
3075レ

前回訪問時は月曜日につき貨物列車僅少でしたが、火曜日の今日ならこの後もきっと大丈夫でしょう !
小鉄

にほんブログ村

にほんブログ村