fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 東海道本線 東戸塚 新旧踊り子

2020年9月27日
午前中所用で横浜方面に出掛けた帰りに、午後から境木の切り通しに立ち寄ってきました
まだ東戸塚駅開業前の小学生の頃、保土ヶ谷駅から徒歩でよくブルトレを撮影に来ていました
数十年振りに訪れましたがこの辺りは開発が進みすっかり様変わりしましたね


まずはE257系踊り子がやってきます
4110.jpg貫通扉のところに「踊り子」ってただ書かれてもねー
185系踊り子との格差が悲しい 泣


14時22分、本命踊り子8号が上ってきました
4120.jpgやっぱこれだよな~ !
境木での185系初撮影です
最も前回訪問時は165系急行東海が走っていたし急行銀河は20系の頃ですから笑


ここは本来午後逆光ポイントですが薄晴れが奏功して影も落ちずラッキーでした
横浜らしからぬ緑の中を往く185系の姿を収めることが出来て良かったです


小鉄


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

コメント

No title

こんばんは。

ここは駅から遠くて行ったことがありません。こんなふうに撮れるんですね。
257のリニューアル踊り子はまだ見慣れないせいか、自分は違和感しかありません。185待ちの間にこれがやってきても正直撮る気すら起きないんですよね。。
それだけ踊り子=185のイメージが強すぎて。

Re:

総武特快佐倉さん、コメントありがとうございます。
私も総武特快佐倉さんと全く同感です。そのうち見慣れてくるのでしょうかね!?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター