fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 東海道本線 江之浦 見納めとなった貨物列車

2021年3月10日
日の出前に現着、今日も一番乗り
5470.jpgようやく昇った朝日が辺りを照らします
今日は良い天気になりそう !


望遠でぐーっと目を凝らすと185系ライナーの回送が待機する根府川駅にセイノー便が進入してきました
5480.jpg185系は遠くからでもよく分かりますね !


SS60セイノー便
5490.jpg



3075レ
5500.jpg朝早いうちは側面に日が当たりませんがやむなし


3月13日は貨物列車もダイヤ改正があり、編成美が好きで度々撮影してきたセイノー便とフクツー54レの罐は66から桃へ
64の首都圏運用も噂通り無くなってしまいました 泣
結果としていずれの貨物もこの日が最後の撮影となりました



そして今日最初の特急が下ってきました
5520.jpg踊り子53号
こちらは今回のダイヤ改正で東海道伊豆特急の主役に抜擢された257系
185系のように長きにわたり親しまれる列車になると良いですね


ダイヤ改正を3日後に控えたこの日、いつか行こう行こうと思いつつ後回しになっていた江之浦に行って参りました


小鉄


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

コメント

No title

こんばんは。

江之浦港俯瞰のこちらに行かれたのですね。
以前はわりとマイナーなポイントだったんですけど、いつの間にか定番の一つになりましたね。
駅から遠いので徒歩鉄の私は一度きりでした。

Re:

総武特快佐倉さん、コメントありがとうございます。
この辺りでは石橋に行くことが多かったのですが、江之浦俯瞰に行かれた方々が皆さん「良かった!」とおっしゃるので初めて行って参りました。噂通り景色が素晴らしかったです!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター