fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 伊豆急行 川奈 185系踊り子

2021年3月11日
稲取で存分に185系踊り子を満喫し、これで思い残すことはないと帰路に就きます
その帰り道、国道沿いの駐車場にたくさんの三脚が並んでいるのがたまたま目に入り
もしやと思い様子を伺うと



おぉっ、ここは !



5690.jpg偶然にも伊豆急線川奈富戸間にあるネットでよく見る有名な撮影地でした



せっかくなのでリフォーム店さんに駐車場での撮影許可を頂き185系踊り子撮影紀行延長戦を決行します



まずはサフィールから
5700.jpgいきなり雲行きが怪しくなってきました


西から雲がどんどん流れ込み切れる気配が全くありません


日中はあんなに晴れていたのに結局厚い雲に一面覆われたところで主役登場
5710.jpg踊り子16号
最後は綺麗に撮ってやりたかったのですがこればかりは仕方がないですね


初日は江之浦俯瞰に竹倉俯瞰、2日目は稲取俯瞰とここ川奈、いずれも初めて訪問する有名撮影地で
185系踊り子定期運用最後の姿を無事収めることができ充実した2日間を過ごすことが出来ました
ダイヤ改正後もしばらく臨時列車などで緑のストライプを見ることが出来るようですが、
185系特急踊り子として走り続けた40年間、ひとまずおつかれさまでした !


小鉄


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

コメント

No title

こんばんは。

こちらも伊豆急の代表的な撮影地ですよね。
一度は行ってみたかったのですが、駅から遠いのがネックで機会を逃しました。
天気は別として、こうして見ますとやはりストライプの存在感が抜群です。

Re:

総武特快佐倉さん、コメントありがとうございます。
ここはもともと全く撮影計画になかったのですが偶然立ち寄りラッキーでした。
しかしこんなにどんよりした天気にも関わらず185系はしっかりと存在感を放っていました!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター