fc2ブログ

記事一覧

撮影日記 箱根登山鉄道

2016年11月19日
箱根の紅葉も今週見頃を迎えたと聞き、翌日の日曜日は競馬場、来週の祭日も予定が分からないので、
雨を承知で箱根へと向かうことに致しました。
 
 
 
午前中は猛烈な雨だったので、少し落ち着いてきた頃に出発

LSE
 
 

町田まで出てからロマンスカーに乗り換えちょうど一時間の小旅行。
 
久し振りにLSEに乗車しましたが、VSEと比べてやはり車内は少々時代を感じさせますね。
 
 
 
箱根湯本駅前の道路は悪天候にも関わらず紅葉狩りのお客さんでしょうか大渋滞。
今日は電車で来て正解でした。
 
 
湯元からバスに乗り換え出山の鉄橋に向かいました。
 
 
出山バス停で下車。
しばらく佇んでいると撮影ポイントの敷地の関係の方が橋を渡って来られたので、撮影許可をお願いすると
「車が通るので短時間で邪魔にならない様にしてくれれば良いですよ」との事。
雨の中傘を差して来ているのはわたくし小鉄だけだったからでしょうか!?
大変ありがとうございました ! !
 
 
 
雨で明るさが足りずシャッタースピードが稼げませんでしたがなんとか収めることが出来ました

モハ2形109+110
早川橋梁にて
 
 
旅館の方、ありがとうございました。
 
 
再びバスで次の大平台駅へ、そこから登山電車に乗り彫刻の森駅で下車。
そこから強羅餃子センター前ポイントまでは徒歩でも数分です。
 
 
到着してみると出山より相当高いところなので雨と霧がひどく当然誰もいませんでした。
しかも寒い > <
 
 
 
とりあえず先月末ロケハンしたポイントで

木々はかなり色付いていました
が、撮影にはかなり厳しいコンディションです。
 
 
 

雨が弱まり少~し空が明るくなりました
 
 
 
また霧が出てきました

シャッタースピードも全く上がらずさすがに今日はもう厳しいかな
 
残念ながらここで撤収することにしました。
 
 
 
紅葉の箱根登山鉄道
晴れの日ならきっととても素晴らしいでしょうね
自然と列車の共演、ここでもまたその難しさを思い知らされました。
しかし今回は雨ではありましたがこんな日の登山鉄道もまた良し。
 
 
小鉄
 

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shinmarukotetsu0422

Author:shinmarukotetsu0422
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。

フリーエリア

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター